- 2023年8月3日
- カテゴリ: Elementorの質問
質問:
Elementorでサイト全体に適用したいCSSはどこに記述するのが良いでしょうか?
例えば、サイトの中の[.bluebutton]というクラスのボタンは全て青色にしたい場合、
.bluebutton { background: blue;
}
↑を記述する場合、ベストな場所があるのでしょうか。
①ワードプレスの「外観」→「カスタマイズ」内の追加CSS
②Elementor ProのCustom Codeの<head>
③Elementorの編集画面→サイト設定内の「カスタムCSS」
など….
例のような短いCSSの場合はどこでも大差ないと思いますが、かなりの長文のCSSの場合読み込み速度などに違いがでてくるのか気になりまして、質問させていただきました。
回答:
どこに入れてもheadタグ内に入ってる限りはスピードに関係ありませんので、その三つのオプションのどれでも大丈夫だと思いますよ。
TOFUラボに入れば更に多くの質問と回答のログが見れます!
関連した質問
Elementorのレシポンシブ対応時のモバイル画像の大きさが上手く設定できません
2023年8月3日
コメントはまだありません
Elementorのコンテナの間に自動で隙間が出来てしまうので、それを埋める方法が知りたい
2023年8月3日
コメントはまだありません
Elementorの画像カルーセルの各画像それぞれにリンクを付けたい
2023年8月3日
コメントはまだありません
ElementorのLoopで作成したフォーマットの高さをすべての商品で揃えたい
2023年8月3日
コメントはまだありません
Elementorで横スクロールアニメーションの実装は可能でしょうか?
2023年8月3日
コメントはまだありません
ElementorでSearch Resultsページにヒットするワードがない場合「お探しのものは見つかりませんでした」と表示させたい
2023年8月3日
コメントはまだありません