Elementor Proの購入完全ガイド(5分でできる)
こんにちは、ナオミです。
『Elementor(エレメンター) Proが欲しいけど、購入サイトが英語で不安』
そうなんですよね。Elementor Proの購入ページは英語なんです。
でも安心してください。
この記事ではElementor Proの購入の仕方を、順を追って説明していきます。
まずはこのリンクからElementorのページにいきます。
Elementor Proのプランの違いはいくつのサイトで使えるのか
Elementor Proの価格はどれを選んでも機能的には違いはなく、1サイトで年間49ドル、3サイトでで99ドル、1000サイトで199ドルです。
Elementor Proのそれぞれのプラン
- Personal – 1サイト – 49ドル
- Plus -3サイト – 99ドル
- Expert – 1000サイト – 199ドル
このリンクに行くと、この価格の表示されたページにいきます。
全て1年目のライセンスの値段で、Expertだと更新は25%OFFの$149です。
Elementor Proのライセンスが切れた後も使える
私は3サイトのライセンスがもらえるPlusプランを使ってます。
1000サイトも要りませんが、1サイトだとちょっと自分の使う分には少なすぎますからね。値段もその方がお得なので。
Elementor Proをインストールして使ってるサイトのライセンスを切れても、いきなりElementor Proが使えなくなることはありません。
ですが次のことが出来なくなります。
- 新しくElementor Proのウィジェットを追加できない
- アップデートできない
- 本家のサポートにアクセスできない(私のサロンのにはアクセスできます。)
- Proのテンプレートにアクセスできない
それでもいいと言う方は、毎年アップデートすることを考える必要はないかもしれないですね。
ライセンスが切れたら通常盤のElementorもアップデートしない方がいい
Elementor Proのライセンスが切れても使い続けることはできますが、上でも書いたようにアップデートできなくなります。ですが、通常盤のElementorはアップデート可能です。
そこで通常盤だけアップデートしてしまうと、もしかしたらPro版との相性が良くなくなるかもしれません。
気をつけましょう。
Elementor Proの購入の手順
>>Elementor Pro購入
それでは、選んだライセンスへの『BUY NOW』ボタンをクリックします。
アカウント情報の入力
まずはアカウント情報の入力をします。
必須項目
- Email Address – メールアドレス
- First name – 名前(半角英数字)
- Last Name – 苗字(半角英数字)
- Country / Region – 国名(Japanを選択)
- Postcode / ZIP – 郵便番号
- Prefecture – 県の名前
カード情報を入力
このような画面が出ますので、カード情報を入力します。
CVCはカードの裏にある、3桁または4桁の数字です。
詳しくはこのサイトで説明しています。
https://news.cardmics.com/entry/security-code-where/
これら三つの情報を入力したらCheckoutボタンを押します。
購入完了
この画面が出たらElementor Pro購入完了です。
『Download Elementor Pro』を押すと、Elementor Proのダウンロードが始まります。
購入完了を知らせるメールが届く
このようなメールが届きます。
そうしましたら画像の中にある『your account』のリンクを押します。
そうしましたらパスワードを設定しろと出ますので、設定してログインします。
そうするとMy Accountページに行きます。
そのままそのページを開いておいてください。
Elementor Proのダウンロードとインストール
では次にいよいよElementor Proを実際にあなたのWordPressにインストールします。
Elementor Proのダウンロード
My Accountのページに行きましたら、画像のように『DOWNLOAD PLUGIN』というボタンがあるのでこれをクリックします。
するとElementor Proがダウンロードされます。
elementor-pro-3.0.2.zipのような名前です。
Elementor ProとElementorはどちらも必要
Elementor Proを使うためにはElementorも必要なので、まずElementorをインストールしてください。
Elementorは通常のプラグインサーチで出てきます。
Elementorがインストールされ、有効化されてることが確認されましたら、Elementor Proをインストールを始めます。
Elementor Proのインストール
新規追加をクリックします。
『プラグインのアップロード』をクリックします。
ここに先ほどダウンロードしたElementor ProのZIPファイルを選択し、『今すぐインストール』をクリックします。
『プラグインを有効化』をクリックします。
これでElementor Proインストール完了です。
Elementor Proのライセンスをアクティベート
Elementor Proはインストールされたのですが、このサイトとElementor Proのライセンスはまだ繋がっていません。
なので、今はライセンスが切れたのを同じ状態です。
ではライセンスをこのサイトでアクティベートします。
大丈夫です。後でこのサイトから、他のサイトにライセンスを移すことも簡単にできます。
ElementorのMy Accountのページを開いておく
アクティベートの際に、ログインしろと出ますので、予めMy Pageを開いておいてください。
アクティベート
この赤いボタンが画面に出てきますのでこれを押します。
この画面が出てきたら、『CONNECT』をクリックします。
『Active』と表示されていれば、アクティベートも完了です!
これでElementor Proを使い始めることができます。
早速ページを作って見ましょう!
Elementor Pro以外にも沢山Elementorの有料プラグインがあるんです。
自分が試した中で、一番のオススメは『Happy Elementor Addons Pro』です。
もしよかったらこちらの記事も見てみてください。
『Happy Elementor Addons Pro』Elementorプラグインシリーズ1
何か質問がありましたら、私の運営するノーコードでウェブ制作と集客を学ぶサロンでElementorとDiviのサポートをしています。
Slackと言うチャットアプリを使います。
もしよかったら覗いて見てください。
>>TOFUラボサロンに参加
Elementorのことをもっと学びたい人は、どうぞElementorの使い方完全ガイドを見てください。
様々なElementorに関する情報がまとめられています。