- 2021年6月16日
- カテゴリ: Elementorの質問
質問:
Elementorで表形式でテキストを表示させることはできますか?
Elementorで添付画像のデザイン(各行の上下にグレーの枠線、左に項目名、右に説明)を実現するには、どのウィジェットを使って構成していくのが適切でしょうか?
スマホサイズでは項目名と説明は縦に並べたいです。
回答:
セクションを2カラムに設定して、各カラム内にテキストを入れると画像のようなデザインになります。 上下の線をカラムに設定するとより近いデザインになります。
また、Elementorのテキストはデフォルトで下に余白が入るようになっています。 こちらの余白を消すには、『サイト設定』の『段落間隔』を0に設定します。
『サイト設定』のメニューの開き方はこちらの動画を参考にしてください。
TOFUラボに入れば更に多くの質問と回答のログが見れます!
関連した質問
Elementorのレシポンシブ対応時のモバイル画像の大きさが上手く設定できません
2023年8月3日
コメントはまだありません
Elementorのコンテナの間に自動で隙間が出来てしまうので、それを埋める方法が知りたい
2023年8月3日
コメントはまだありません
Elementorでサイト全体に適用したいCSSはどこに記述するのが良いでしょうか?
2023年8月3日
コメントはまだありません
Elementorの画像カルーセルの各画像それぞれにリンクを付けたい
2023年8月3日
コメントはまだありません
ElementorのLoopで作成したフォーマットの高さをすべての商品で揃えたい
2023年8月3日
コメントはまだありません
Elementorで横スクロールアニメーションの実装は可能でしょうか?
2023年8月3日
コメントはまだありません