「賢威」というテーマで構築したサイトをDiviに切り替えたらビジュアルビルダーの保存ができなくなりました。
サーバーのWAF(ウェブアプリケーションファイアウォール)を無効&全プラグインを無効化したのですが改善しません。
また、気になる状況としてはテーマの管理画面で「賢威」を削除しようとしても
「Deletion failed: 選択したテーマはありません。」
とメッセージが出て削除できません。どのように対応したらいいんでしょうか?
削除できず残っているテーマ「賢威」が影響を及ぼしていると思われます。
WordPressの管理画面からではなく、FTPソフトを使ってテーマフォルダを削除してください。
「Deletion failed: 選択したテーマはありません。」のエラーについて補足させてもらいます。
インストールしたテーマのフォルダ名に大文字が含まれていると、管理画面のテーマ一覧で削除ボタンを押しても、一覧からテーマが消えない現象が発生します。ただし、このとき、フォルダそのものはディレクトリから実際は削除されており、既に削除されたテーマの削除ボタンを再度押すことにより、当該のエラー
「削除に失敗しました: 選択したテーマはありません。」
が起こります。解決法は、フォルダ名はすべて小文字にすることです。
TOFUラボに入れば更に多くの質問と回答のログが見れます!
© 2019-2022 nocodeweb.jp. All rights reserved.
DiviやElementorの情報だけでなく、脆弱性が見つかったプラグインやテーマのリストも毎週届きます。セキュリティの強化につながります。
管理人のナオミが書くメルマガ
海外でエンジニア歴10年以上
DiviとElementorに精通