無料のElementorだけで作ったヨガのコミュニティのLPのテンプレート

Elementorの新しい
無料テンプレートサイトが追加されました!

Elementor5つのデメリット

Elementorの5つのデメリット!【実際に沢山の人に聞いてわかった】

「Elementorのデメリットってなんですか?」
「何から何までElementorで作ってもいいんですか?」

サイト構築をこれからElementorでしようとしている人はとくに気になるところですよね。

Elementorのデメリットは大きく分けて5つあります。

  1. Elementorをアップデートするとサイトが壊れることがある
  2. Elementorと日本のWordPressテーマは相性が良くない
  3. 日本のサーバー初期設定によっては問題が起こる
  4. Elementorはサイトを遅くする
  5. Elementorは日本語サポートがない

これらのデメリットは実際に、ナオミが運営するノーコードサロンのTOFUラボのメンバーなどから聞いた、実際にElementorでウェブ制作をしている人が実際に感じていることです。

こんなにデメリットがあるのにつかう価値があるの?と思ったかもしれませんが、メリットの方が大きいから使用をしている場合がほとんどで、これらの弱点を回避する方法もあるので安心してください。

この記事でElementorのデメリットとデメリットの対処法をくわしく解説していきます!

Elementorの5つのデメリットの解説を動画でご覧になりたい方はこちらからどうぞ!

Elementorのことをもっと学びたい人は、どうぞElementorの使い方完全ガイドを見てください。
様々なElementorに関する情報がまとめられています。

1. Elementorをアップデートするとサイトが壊れることがある

Elementorのアップデートでサイトが壊れる可能性がある

Elementorをアップデートすると、サイト崩れを起こしてしまうことがあります。

それはなぜ起こるのかと言うと、Elementorはアップデートが早いがゆえに他のプラグインとの相互性が保てずにサイト崩れを起こしてしまうということです。

過去にElementor3.0のアップデートがあったときに、とくにElementor拡張プラグインがそのアップデートに追いつけずに広範囲でElementorを使用したサイトがダメージを受けました。

しかし、だからと言ってElemetorをつかわないのはとてももったいない!!

Elementorのアップデートでサイト崩れを起こさないために以下の対処をしていきましょう。

Elementorがアップデートしても、しばらくは旧バージョンのまま様子を見る

Elementorが新しいバージョンになったら、すぐにアップデートをせずにしばらくは旧バージョンのまま様子を見ましょう。

最近は日本でもウェブ制作にElementorを使用する人口も増え、ここ数年前に比べてだいぶ情報が探しやすくなりました。

Elementorがアップデートしてから数日は、アップデートをしても大丈夫かどうか情報収集をしましょう。

Elementorの情報を活発に発信してる人をフォロー

Elementorのことを活発に配信している人のTwitterやYouTubeをフォローしましょう。

ナオミのTwitter
ナオミのYouTube

ナオミ以外だと、根本耕輔さんさんが沢山Elementorの情報を発信していますので、チェックしてみてください。

根本さんのブログ
根本さんのYouTube

Elementorのサロンで聞く

またナオミが運営するノーコードサロンのTOFUラボに参加すれば、同じElementorをつかってウェブ制作をしている仲間が集まり、さまざまな情報交換を行っていますので常に新しい情報を得ることができます。

もしElementorで行き詰まってることがありましたら、是非参加して聞いてみましょう。

コンテナのつかい方を覚える

Elementorをすでに使用している方はわかるかと思いますが、Elementorのサイトは「カラム」と「セクション」での構成で行われています。

しかしElementorは近い将来にカラムとセクションを無くし、今後新たに「コンテナ」というCSSのFlecboxという概念を起用することを宣言しています。

2022年7月現在の段階ではまだElementorはコンテナに移行していませんが、今後大きなアップデートでカラムとセクションが完全につかえなくなる日は来ます。

カラムとセクションで構成されたElementorのサイトがコンテナのアップデートにより大きく崩れてしまうことが予想されますので、これから作成するサイトはなるべくコンテナに移行することをおすすめします。

アップデートで取り残されないよう、今のうちにしっかりと準備をしておきましょう。

2. Elementorと日本のWordPressテーマは相性が良くない

Elementorは日本のテーマと相性が良くない

『日本のテーマを使用している方がElementorと合わせてつかったら、サイトがおかしくなった。』という報告はたびたび耳にします。

また、特定の日本のテーマには最初から『Elementorとは一緒につかえない』と宣言しているものもあります。

その中でも特にSEOのコンテンツに重視した、機能が充実している作り込まれたテーマとの相性は良くないようです。

ですので、有名どころでいうとAstra』や『Hello』など、Elementorとつかうことを目的として作られた海外のテーマがおすすめです。

Elementorとの相性のいいテーマを»Elementorと使うべきテーマ9選!【じゃないとサイトが遅くなります】の記事でくわしくまとめてありますので、どうぞ参考にしてください。

3. 日本のサーバー初期設定によっては問題が起こる

Elementorは日本のサーバー初期設定によって問題が起こる

Webサイトを制作する上で、日本に住んでいる方の大多数は日本のサーバーと契約をし使用していでしょう。

しかし、日本のサーバーの初期設定によっては問題が起こることがあります。

その問題は大きく分けて以下の2つです。

  • phpメモリーが少なすぎてElementorが起動しない
  • WAF(ワフ)がオンになっているとElementorが保存できないことがある

PHPメモリーとはサーバーの容量で、Elementorをつかうなら512MBをおすすめします。

WAF(ワフ)とはWebアプリケーションファイアーウォールというもので、サイトを守るのセキュリティの一種です。

このWAFがサーバーの設定でオンになっていたがためにElementorがきちんと保存されないという報告がTOFUラボ内でも多数上がっています。

海外のサーバーでは、Elementorなどのノーコードウェブ制作ツールの使用を想定し、WAFがオンになっていても問題が起きないような設計がすでにされていますが、日本のサーバーは正直そのような設計ではないので残念です。

日本のサーバーの初期設定のPHPメモリーやWAFの設定などついて、Elementorをつかうためにするべき設定や改善策を»Elementorが使えない?不具合の原因はこれ!【サーバーエラー403、500、502全部解決】の記事で紹介しています。

4. Elementorはサイトを遅くする

Elementorはサイトを遅くする

Elementorはサイトを遅くします。

これは本当で、なぜならPHPメモリーやサーバーのリソースを大幅につかうためにサイトスピードが落ちてしまうからです。

しかしこれはサイトを高速化の工夫も何もしていない状態でElementorをつかっている場合で、Elementorをつかってもサイトを速くしていくことは可能です。

ElementorをつかうとPageSpeed Insightsの点数が下がる

実際のElementorで作成したサイトを高速化した後の点数

PageSpeed Insights使ったことはありますか?もしなければ、こちらのリンクから皆さんのサイトの点数を測ってみてください。

https://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/?hl=ja

PageSpeed Insightsの点数がサーチランキングに関係する

このサイトの点数はGoogleがサーチランキングに関係してきます。

この点数は200以上あるGoogleのサーチランキングの要因の一つなので、そこまで深刻になる話でもないですが、関係があることは否めません。

そして残念ながらElementorをインストールすると、確実に点数が下がります。

Elementorは様々なコードをロードしますので、やはりサイトが少し重くなるんです。

ちゃんと対策すればElementorでも高い点数が出る

でも安心してください。しっかり対策すれば、Elementorを使っていようと高い点数が出ますよ。
これらの動画を参考にしてみてください。

WordPressを高速化する方法【ノーコードで、かなり速くなります】

Cloudflareのアカウントの作り方から基本的な設定方法【これだけで速くなる!】

*Cloudflareに関しては、ホスティングとの相性も関係してくるので、注意してください。

5. Elementorの日本語サポートがない

Elementorは日本語サポートがない

Elementor Proを購入すると、Elementor社につながるサポートチャット機能サービスがつきます。

しかし、このElementorのサポートチャットに日本語での対応は今のところありません。

TOFUラボのメンバーもGoogle翻訳などを使用しながらなんとか英語でコンタクトを取っている方もいらっしゃいます。

ナオミは13年以上海外でフロントエンジニアとして勤務していた経験もあり、便利で有益な海外プラグインやElementorの情報をキャッチしたらいち早く配信します。

TOFUラボでもメンバー同士で問題の解決策などをシェアをしているので、ElementorをつかうならTOFUラボでナオミや仲間と一緒にウェブ制作をしませんか?

今は数年前に比べてTOFUラボのメンバーも増え、その間にElementorの知識を持った方がも増えてきましたので、Elementorのサポートチャットに英語で質問するよりも、TOFUラボで質問した方が問題の早期解決に繋がります!

Elementorのデメリットは弱点を改善すれば乗り越えらえる

Elementorのデメリット理解していただけたでしょうか?

この記事で紹介したElementorの問題点と改善点を以下にまとめてみました。

  • Elementorをアップデートするとサイトが壊れることがある
    →Elementorのアップデートで問題が報告されていないか、アップデートする前に情報収集をする
  • Elementorと日本のWordPressテーマは相性が良くない
    →Elementorと相性が良いテーマをつかう
  • 日本のサーバー初期設定によっては問題が起こる
    →PHPメモリーを大きくし、WAFをオフにする
  • Elementorはサイトを遅くする
    →サイトを高速化対策をしサイトを遅くする問題を潰していく
  • Elementorは日本語サポートがない
    →日本語の情報を検索したり、TOFUラボに加入し質問をする

Elementorがサーバーを遅くする問題は他に改善をする方法がありますし、Elementorと相性がいい海外テーマをつかうなどをして工夫をすれば何も問題なくつかえます。

推奨をしている海外テーマや日本語サポートがない問題も、日本語でのElementorの情報が増えてきた昨今、さほど問題にはならないと思います!

このようなデメリットがありますが、Elementorから得られるメリットの方が断然大きいのでぜひ、臆することなくElementorをつかってみましょう!

Elementorのことをもっと学びたい人は、どうぞElementorの使い方完全ガイドを見てください。
様々なElementorに関する情報がまとめられています。

TOFUラボ主催のNaomi SuzukiはElementor、Divi、CrocoblockのノーコードWeb制作を初め、WordPressに関わる有益な情報をnocodeweb.jpJet.nocodeweb.jp(当サイト)Naomi SuzukiのYouTubeチャンネルで配信しています。

また、Naomiの配信する完全無料のメルマガでは、WordPressの脆弱性に関する情報やセールの情報、居住地ブダペストのノマドライフを毎週火曜日に配信しています。

Naomi Suzuki

このサイトを運営してるナオミです。エンジニア歴13年、海外在住歴20年。
WordPressの情報やハッキングを防ぐ脆弱性の情報と自分の海外での生活の一部を無料のメルマガで配信しています。

目次

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Elementorの無料テンプレートサイト
新規追加されました。

WordPressの最新情報が
毎週届く無料メールマガジン

DiviやElementorの情報だけでなく、脆弱性が見つかったプラグインやテーマのリストも毎週届きます。セキュリティの強化につながります。 

管理人のナオミが書くメルマガ
海外でエンジニア歴10年以上
DiviとElementorに精通